フレグランスアッセンブル

フレグランスの香りの変化を解析するサイト

ルイ・ヴィトン:オー アザール

LOUIS VUITTON

AU HASARD(2018年)

調香師:ジャック・キャヴァリエ

おすすめ度:★★★☆☆

 

f:id:captain_dora:20211108142225j:plain
f:id:captain_dora:20211108142232j:plain

画像:公式HPより

 

オーアザールは、2018年に5作発売されたメンズフレグランスコレクションの5番目の作品にあたる。

オーアザールとは「無作為に、本能のままに」という意味のフレグランスで、理性ではなく、本能の赴くままに、計画のない冒険に繰り出した時の、新鮮な感覚を表現した香り。まだ見ぬ地へと、ゆったり身を任せて。

鋭さと柔らかさ、冷たさと温かみ、そのどちらに転ぶか分からないような予測不能なフレグランス。この肩ひじを張っていないところが、女性に好まれるようにも感じている。

 
トップはシトラス・スパイシー。
スプレーした瞬間、ベルガモットやレモンなど爽快なシトラスが感じられるものの、すぐに青みを帯びたカルダモンに押されてしまう。そんな青みを、シトラスやアルデヒドで爽やかに明るく仕立てているようなオープニング。
 
ミドルはスパイシー・ウッディ。
ツーンと刺すようなカルダモンの青いスパイス感を香らせながら、ペアのような甘さをアンブレッドシードがミルキーなサンダルウッドがその存在感を増してくる。その中間にペアを含ませたグリーンなネロリや、フリージアの硬いフローラルも感じ取れる。
その結果、カルダモンは硬さを増し、キーンとした冷たさと、クリーミーなサンダルウッドの対比を楽しむような香り。
 
ベースはウッディ・ムスキー。
青っぽい冷たさが抜けてくると、今度はカルダモンのスモーキーな残香がはっきりしてくる。それがサンダルのウッディ部分の重なることで、真っ白いレザーを思わせるような香りに。
一方、サンダルのクリーミーな部分は、アンブレッドシードのコク甘さや、柔らかいムスクに包まれながら、そのなめらかさや白さを増していく。
スモーキーなレザー感と、柔らかいな白さの対比のまま、ドライダウンしていく。
 
大きく変化しないシングルノートに近い香り立ち。カルダモンの冷たさと、クリーミーなサンダルウッドの対比、そのカルダモンと調和したスモーキーなサンダルウッドと、柔らかなムスクの対比。終始、二層構造のまま5時間くらい持続する。
 
あまり季節を問わない香り。とはいえ空気が凛と乾燥している秋冬や春先の方がカルダモンの冷涼感が空気に馴染み、サンダルウッドの表情の移り変わりがより感じられるのではと思う。
 
手持ちのフレグランスでは、クリードのシルバーマウンテンウォーターと少し似ている。シルバーマウンテンの方が冷たいグリーンが強く、香りがキリッとしているものの、ムスクでサンダルウッドの木の深みを引き出しているベースの部分は特に似ているのではと感じる。
 
オーアザールは一言でいうとはっきりしていない香りだと思う。
それでもオーアザールは、特に女性からの評判が良い。なぜだろうか。
 
おそらく、ウッディ=強さ、深み、温かみではなく、ウッディのなかでももっとも柔らかいサンダルウッドを、ムスクと重ねることでウッディの深みを鮮やかにして、さらにアンブレッドシードでその深みをさえも白く、そしてほんのり甘く着飾っているため、どこか心を委ねられるような安心感が伝わるのではと感じている。
 
そんな清潔なウッディをカルダモンの青くささが、どこか繊細で頼りげないイメージに見せ、さらにサンダルウッドやアンブレッドシードの白さと重なることで、青白いキャラを作っているようにも思える。
オーアザールは、男らしい強さ、深み、温かみをクリーミーに、そして少し青くさく加工してくれるため、その人によってどういうイメージに仕上がるのか、予測不能の香り。
それでも、この香りは不安定さは、間違いなく若い男性だからこそ許される特権ではないだろうか。